やじのプロフィール

名古屋の超体感型観光スポット『忍び場』第4回の様子を撮影してきました♪

名古屋
\この記事を書いた人/
やじ

体感型動画制作サービス「ニンライン」の代表 兼 制作をしています。エンタメ忍者みやゆう専属カメラマン。

▼やじをフォローする▼

名古屋のフリーカメラマンやじです😄

先日、私が一緒に活動している【美容研究家忍者みやゆう】が支配人を務める、忍び場が開催されたので、その様子を撮影して来ました😄

 

忍び場は第一回目から参加(撮影)しているのですが、やはり今回もやってくれましたね〜!

今までの忍び場も振り返りながら、この感動を残したいと思います♪

 

名古屋の超体感型観光スポット『忍び場』第4回の様子を撮影してきました♪

 

超体感型観光スポット『忍び場』

そもそも『忍び場』って、、、という方のために。

 

【入場無料】投げ銭のみで《忍者+忍んでいる特別ゲストのショーやパフォーマンス》が楽しめる、愛知県の新観光スポット『忍び場』が名古屋大須に誕生! 【毎月22日】画面越しでは味わえない『忍び場』に来たからこそ味わえるパフォーマンスで来場者様に楽しんで頂きます。
引用:https://camp-fire.jp/projects/view/57995

 

そう!
忍び場とは、超体感型の観光スポットなのです!

その忍び場を生み出したのが、美容研究家忍者のみやゆうさんなんです😁

↑この人。

忍び場について詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてください♪

忍び場公式サイト

 

過去の忍び場を振り返る

まずは過去の忍び場を振り返ってみましょう♪

 

5月22日 第1回『会場が震えた体感型パフォーマンス』

初回の忍び場。

この時、みやゆうさんとはほとんど面識ありませんでした。

 

そんな中、突然…『忍び場やるんですが、やじーさん写真撮ってくれませんか?』と急に声をかけられ…

 

忍び場の内容も、撮影の要望もよく伝えられられず当日を迎えたわけですが…

 

本当にすごかった!

 

 

たった一人でこれだけの人数を夢中にさせる話術、忍術の凄さ、そして、みやゆうさんの熱い本気の気持ちが伝わって来ました。

 

今やお馴染みとなった巻き物予言!笑

忍び場ってこんな事体験できるんや😆と感動し、もっとたくさんの人に見てもらいたい!と思いました😄

 

6月22日 第2回『生配信で人の心をよむ』

2回目はSHOWROOMで生配信をしながらの忍び場。

 

 

画面の向こうの、生配信を見ている人の心を読むという忍法…

 

初の試みだったけど、大成功!

ってか、本当になんでその場にいない人の心が分かるのか…意味分からなすぎ、怖すぎ凄すぎて鳥肌が立ちました(笑)

 

7月22日 第3回『バックパックの中身のみで忍法』

第3回はピクニック気分で開催!

スクリーンも、音響も照明もないこの状況で、バックパックに入るものだけで、お客さんの心を動かす忍術。

これが出来たら、本当にバックパック一つで、どこでも出張忍び場が出来ちゃいますもんね。

 

第3回目も本当に凄かったし楽しかった!

ちなみに四次元ポケットは忍者の手作りです😄笑

 

8月22日 特別編『MIYA ROCK FES』

8月はみやゆうさんの誕生日月だったので、フェスを開催してました。

って、意味がわからない流れですよね💦笑

 

ただ、終わった後の集合写真のみんな、本当にいい顔してます😊🔥

 

▼みやゆうが書いたフェスの記事です。泣きながら書いたみたいです🔥なぜフェスを開催したか、開催して感じたことが熱く書かれています。

https://miyayuu.com/2018/09/03/miyarockfes

 

 

第4回忍び場『3人の忍者が運気を強制的にコントロールする』

こんな感じで、様々な新しい事に挑戦し続けてきた忍者。

第4回の忍び場も新たなことにチャレンジしました。

 

【10月22日】20時START!第4回『忍び場』こんなことやります!
いや〜!久しぶりの忍び場でございます!! 今回は、、、ゲスト忍者が2人出演しますよ!! 【10月22日】20時START!第4回『忍び場』こんなことやります! 10月22日20時から予定空けといてね♪ 第4回『忍び場』は超体感型トークライブ

そう、ゲスト忍者が登場したのです🔥笑

 

ここからは、忍者を紹介しながら、当日の様子を振り返っていきたいと思います。

 

体相を操る忍者【プロテイン魚住】

一人目はぷろちゃんこと、プロテイン魚住

普段はパーソナルトレーナーとして活動している、意識高い系のマッチョ(ガチマッチョ)です😁

忍者姿、めっちゃ似合ってる😳!!!

 

余談ですが、今日(10月25日)プロちゃんのお誕生日です〜🌟

やじ
やじ

プロちゃんおめでとう〜〜😁

 

トークライブの中では、体相を操り運気を上げるために、こんなことが行なわれました😳!

スクワットが体幹鍛えるのに一番効果的!ってのは聞いたことがあって、たまに風呂上がりにドライヤーしながらやるんですが、、、、

本物のスクワットはここまでしゃがむんですね!!😱笑

 

しかも、足の角度など、行う際に気をつけなくちゃいけないこともあり、、、

やじ
やじ

今まで私がやってたのは、スクワットじゃなかった。。。😳

と思いながら、見てました。笑

 

観客の皆さんも頑張ってます!!

結構な回数だったので、これはキツかったと思う😱

良かった、カメラマンで…(笑)

 

でも、みんな凄い良い顔😊!!

まさに体感型のトークショーでした♪

 

色相を操る忍者【あやねす】

二人目の忍者は癒しのパワーパーソンあやねす

いや〜〜

くのいち、、、似合いすぎでしょ😍笑

 

あやねすは、普段カラーセラピーを行っていて、今回の忍び場でも【色】をテーマにトークしてくれました😄

 

私も以前、、、

あやねすのカラーセラピーを受けたのですが、今の自分を知れてスッキリしました😊

 

そんなあやねすの色相トーク、会場のみんなも真剣に耳を傾けていました!

 

個人的には、、、

本番前に携帯をいじる、このあやねすが好きです😍笑

 

人相を操る忍者【みやゆう】

そして最後は、人相を操る忍者みやゆう!!

まとめると『いい人相最強!』みたいな話だったのですが、何より、20代の頃に営業で培ったトーク術はさすがで、人を惹きつける能力は半端なかった。。。!

 

面白いしためになるし、ついつい撮影する手を止めて聞き入っていました(笑)。

 

 

でた!笑

五木!!!笑

 

とっても楽しいトークでした😊

 

第4回忍び場を撮影して

横で見てて、参加してくださったみなさんの表情がどんどん良くなっていくのがわかりました😊

最後に撮った集合写真。

みんな良い表情してます!

なんか良い事起こりそうですもんねっ😊🌟

 

忍び場は、ほんとに毎回全く違う内容で、よくこんないろいろ思いつくな〜😳と感心してしまいます、、、!

 

今までの忍び場、大盛況やったわけやし、同じ忍法やってたら絶対盛り上がるのに。

 

でも、それを敢えてやらない

 

みやゆうさんが言っていた、

今年は新しいことに挑戦し続ける年。

0→1で挑戦しまくる年。

第4回忍び場は、まさにそれを表していたように思います🔥

 

体感型のトークライブ、本当に楽しかった😊

 

この忍び場に関わった、

企画構成屋 駿くん

 

ナンデモーヤーたっきょ

 

そして、

3人の忍者!

本当にお疲れ様でした😁🔥

▼みやゆうの記事です♪こちらも合わせてどうぞ😄

第4回『忍び場』で僕が企んだことと秘密の布石
昨日は第4回『忍び場』に来て頂いた皆様ありがとうございました♪ いや〜来なかった皆様!チャンスを逃しましたね!にや 第4回『忍び場』で僕が企んだことと秘密の布石 Photo by 美容研究家忍者みやゆう専属カメラマンやじ 今回は、、、初のゲ

読んでいただき、ありがとうございました!🔥

やじ

コメント