こんにちは、やじです!
この春からラジオを始めることになりました!!
その名も、、、
やじがやじるラジオ
やじラジ!
今日は、やじラジについてお知らせをさせていただきます!
やめるという決断
見ていてくださる方は、ご存知かと思いますが、一緒に活動している美容研究家忍者みやゆうと、先日こんな生配信をしました。
この中で話た3つの決断。
1、47都道府県の旅のストップ(延期)
2、ファンクラブ『やじゆうといっしょ』休止
3、インスタ82,000人チャレンジ終了
二人で考えてたどり着いた3つの決断は3つの『やめる』でした。
ただ、、、
終わりは始まり!
3つのことを終えた代わりに私たちは、この4月から新らた試みを始めることにしたのです!
その1つがラジオでした。
ラジオを始める理由
これについては、第一回の放送でも触れていますが、理由は2つです。
1つは、新しいチャレンジをスタートさせたかったから。
先ほども言った通り、3月いっぱいで終わることが3つもある中で、この4月から新しいことを始めたかった。
3月いっぱいで『辞めた』3つのことは、私が昨年度、かなり力を入れてきていたことです。
その中で、私は『挑戦』をテーマにいろいろなことをやってきました。
その挑戦のフィールドがなくなったワケなので、新しいチャレンジをする場を作りたい!と思いました。
もう1つの理由が、声で届けたかった、ということです。
声って、文章よりも、より近い存在になれると思うんです。
親しい友達や家族の声を久しぶりに聞くと、なんだかとても安心しませんか?
声にはそんな力があると思ったし、ズカズカ心に入るワケじゃなく、なんか生活に寄り添えるような気がしたんです。
で。
ふと日常を思い返した時、親しい人が頑張ってる姿見ると、「私も頑張ろ」ってすごく思うな、って感じたんですよ。
だから、ラジオで声を届けることで、聴いている方の身近な存在になり、私が何かに挑戦してる様子を伝えたら、『やじも頑張ってるなら』と、誰かの何かのきっかけになるかもしれない。
いや、そうなりたい。
こう思ったのが、ラジオをやると決心したもう1つの理由です。
で、スタートしたのが『やじラジ』です!
やじラジスタート!
スタートの裏話はこちらの投稿に♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿でもあるように、『やじる』というスタイルは、みやゆう案でございます…!笑
ありがとう〜〜〜〜〜!

instagramのフォローがまだの方はこの機会にぜひお願いします!!!!
そんなこんなで、無事第一回目の放送が投稿されました!!!!
やじラジトーク内容
やじラジは、
①フリートーク
②過去の経験や失敗談にやじを飛ばす
で構成していきますが、他にもいろいろコーナーを考えております♪
30歳バツイチフリーランスの私だからこその内容になっていくかなと思いますので楽しみにしていただけたら嬉しいです!

あ!『やじ』と書いてますが、不快になるような「やじ」は飛ばしませんのでご安心を🤗!!!笑
ということで、ここから1年間、毎週金曜日、頑張っていきます!!
1年かけて、皆さんの日常の一部になるような、そんなラジオに育てていきます!
運転しながら
家事をしながら
お風呂に入りながら
聴いていただけたら嬉しいです!!
いいね♪やコメントもぜひ気軽に書き込んでくださいね〜!
それではラジオで会いましょう〜
やじ
▼第一回目はこちら
(2回目以降はインスタのみで投稿になりますので、ぜひフォローしてお待ちください♪)
この投稿をInstagramで見る
コメント